チームはなちゃんのウォーキング日記

熊本県在住。運動不足を感じる今日この頃。ちょっとそこら辺の散歩道からスタートします(^^)

【九州百名山】倉岳(682m)&矢筈嶽(626m) 倉岳六峰アルペンルート〔海抜0m登山〕

倉岳は天草諸島最高峰であり、矢筈嶽と並んで上島南部に位置しています。

倉岳町と聞くとやっぱりWANIMAを連想しますね。バンドの練習をしていた旧パチンコ店が国道266号線沿いにあります。(※現在は中に入れなくなっているとのこと)

今まで2回ほど、車道歩きにて登頂した事がありますが、地元有志にて「倉岳六峰アルペンルート」が整備がされているとの事でルートとして選定しました。

道中の景観はほとんどありませんが、倉岳と矢筈嶽の山頂は、八代海に浮かぶ島々の眺望が素晴らしくまさに絶景です\(^o^)/

九州百名山No.65

熊本百名山No.59


www.youtube.com

「コースタイム」

浦川登山口(8:30)→鬼の岩(9:30)→米の山(10:05)→倉岳(11:20)→大権現(11:45)→矢筈嶽(12:10)→明神嶽(12:50)→五月雨滝(13:10)→梅ノ木登山口(14:30)

「コースマップ」

f:id:team_hanachan:20210530082953j:plain

f:id:team_hanachan:20210630190718j:plain

【熊本百名山】洞が岳(997m)、茂見山(1,159m) 山出浄水場登山口~山頂

洞が岳と茂見山(あざみやま)は熊本県の中央(美里町)に位置していて、国道218号線山都町方面に向かうと、右手に緑川ダムを見下ろすようにそびえています。

今回のルート、山出浄水場から洞ヶ嶽神社、展望台を経由し洞が岳山頂までは順調に行きしたが、それから茂見山までの往復は、想像していた稜線越しの縦走路と違い、アップダウンを繰り返す難路であり、体力をかなり消耗してしまいました。

茂見山の手前では、「これで最後の登り~!」を何回も連呼し、不穏な空気が流れること間違いなしです(@_@)

熊本百名山No.47


www.youtube.com

「コースタイム」※休憩時間含む

山出浄水場(10:00)→山出登山口(10:05)→洞ヶ嶽神社(10:45)→展望台(11:30)→洞が岳(11:55)→茂見山(13:40)→洞が岳(15:20)→洞ヶ嶽神社(16:15)→山出浄水場(16:55)

「コースマップ」

f:id:team_hanachan:20210508221847j:plain

f:id:team_hanachan:20210508221910j:plain

【熊本百名山】竜峰山(517m)、竜ヶ峰(542m) 熊野座神社~竜峰山~竜ヶ峰~居鷲岳~東陽運動公園

竜峰山、竜ヶ峰は八代市街地の東側を南北に連なっていて、五合目、八合目、山頂と自然公園として綺麗に整備されており、市民の憩いの場所となっています。

今回は、八代IC近くの熊野座神社を出発し、竜峰山、竜ヶ峰、居鷲岳を経由し東陽運動公園をゴールとする縦走路としました。

麓から見る山容とは違い、石灰岩地帯のアップダウンがいくえにもあり、予想以上に体力を奪われます。最後の目的地”居鷲岳”はダメ押しの石灰岩の塊でした。

まさに、セッカイガン!セッカイガン!の一日でしたよ(^^)v

熊本百名山No.69


www.youtube.com

「コースタイム」※休憩時間含む

熊野座神社(9:25)→展望(五合目)自然公園(9:55)→竜峰山(10:40)→鞍ヶ峰(11:40)→竜ヶ峰(12:00)→居鷲岳(14:00)→東陽運動公園(14:10)

「コースマップ」

f:id:team_hanachan:20210425002400j:plain

f:id:team_hanachan:20210526230823j:plain

龍ヶ岳(469m)上天草市 竜ヶ岳登山口~山頂~大道港入口

龍ヶ岳は、天草上島の東側に沿って、南北に連なる観海アルプスの南端に位置しています。山頂はキャンプ場や天文台が整備された自然公園となっていて、車で気軽に展望台からのパノラマを展望することができますよ。

今回は、まだ歩いた事がない脇浦の竜ヶ岳バス停から高戸コースを登り山頂へ、下山は西登山道、中園歩道を経由し大道港入口バス停へのルートとしました。

特に中園歩道は整備が行き届いておらず、時間に余裕を持って、十分注意しながら歩行する必要があります。


www.youtube.com

「コースタイム」

龍ヶ岳登山口バス停(8:30)→杉の大木(8:45)→林道分岐[東屋](9:10)→弁慶の足跡(9:25)→キャンプ場(9:50)→龍ヶ岳山頂(10:05)→ハート岩(10:30)→西登山口(11:10)→大道港入口バス停(12:05)

「コースマップ」

f:id:team_hanachan:20210418155713j:plain

f:id:team_hanachan:20210418171120j:plain

八丁山(376m)、八峰山(574m) 八代市(妙見中宮跡~八丁山~上宮跡~八峰山~子安観音)

八代神社(妙見宮)といえば、亀蛇(キダ)で有名な妙見祭を思い浮かびますね。

後に調べて知ったのですが、妙見宮は上宮・中宮・下宮の三社からなっていて、現在の本社は下宮にあたるとのこと。

今回ルートはその中宮跡を出発し、八丁山を登頂後上宮跡へ到着。その後八峰山登頂後、子安観音を経由しゴールするというルートとなりました。

途中、杉の大木(御神木かな?)が並ぶ小道や、桜並木の林道など、妙見上宮の参道と思われるルートを歩きます。

帰りは子安観音に立ち寄ることもでき、山頂からの展望はありませんでしたが、歴史と伝統を感じる感慨深い山歩きとなりました。


www.youtube.com

「コースタイム」※休憩時間含む

妙見中宮跡(10:05)→林道入口(10:15)→八丁山入口(10:30)→八丁山山頂(11:15)→上宮越(12:05)→妙見上宮跡(12:25)→八峰山分岐(13:05)→八峰山山頂(13:25)→八峰山分岐(13:40)→八峰山入口(14:00)→林道子安観音分岐(14:15)→子安観音(14:40)→林道入口(14:50)→妙見中宮跡(14:55) 

「コースマップ」

f:id:team_hanachan:20210410165937j:plain

f:id:team_hanachan:20210410184357j:plain

柴尾山(226m) 上天草市大矢野町 岩谷港~山頂

天草の玄関口に位置する”柴尾山”は別名「ぞうやま」とも呼ばれていて、小さなお子さまでも頑張って登れる優しい憩いの山です。

登り始めはジグザクの急坂をあえぎますが、次第に緩やかとなり、山頂付近で一気に視界が開けます。山頂は広場になっていてお弁当開きには最適です。

広場には、らせん階段の展望所があり、そこから眺める360°のパノラマが絶景ですよ。


www.youtube.com

「コースタイム」

岩谷港(13:10)→登山口(13:30)→山頂(14:20)→登山口(14:40)→岩谷港(14:55)

「コースマップ」

f:id:team_hanachan:20210403180503j:plain

f:id:team_hanachan:20210403180436j:plain

念珠岳(上天草市) 姫戸町二間戸~念珠岳(503m)~烏帽子岳~三ツ岩

観海アルプスの南部に位置する念珠岳は、姫戸町側から仰ぐと急峻な岩が露出していて、特徴的な山容はそれとすぐに分かります。

過去に龍ヶ岳側から2回程アプローチしており、今回は姫戸町二間戸からのコースを選択しました。

林道大川線の登山口から、主稜線(九州自然歩道)までは、体積した落葉で滑りやすく、非常に歩きにくいため注意が必要です。

主稜線に出ると、別名「観海アルプス」と言われる縦走路で、鼻歌でも歌いたくなる気分になります。

照葉樹林の中の縦走路を分岐し、念珠岳、烏帽子岳、三ツ岩からの絶景を各々堪能することができ、大変満足のいくおススメのコースです。

熊本百名山No.58


www.youtube.com

【コースタイム】

姫戸町体育館(9:20)→国道266号入口(9:30)→大川林道登山口(10:10)→本郷分岐(10:50)→念珠岳(11:25)→浦川ルート分岐(11:50)→烏帽子岳(12:35)→三ツ岩(13:30)→大作山林道登山口(13:50)→西川内ダム(14:30)→姫戸町体育館(14:55)

【コースマップ】

f:id:team_hanachan:20210403181435j:plain

f:id:team_hanachan:20210327202930j:plain